歯の寿命を伸ばすコツは
歯を傷めないようにすること労わることが重要です。
「愛情を持って接すること」だ
何事もそうであるように
優しく
労わり
労う
ご自愛することである
歯を悪くする3大要素は、
1、むし歯
2、歯周病
3、咬合というか・かみ合わせ・ブラキシズム・噛み締め・
いわゆる 「上下の歯と歯が接触することによる傷み」と言ったら良いのでしょうか。
これら1、2は細菌によるプラークが原因で引き起こされていることが明らかである。
1、むし歯・・・歯のエナメル質や象牙質(歯の主要な組織)が細菌によって侵食される、一般的な歯の問題です。虫歯は、口腔内の細菌が糖分や炭水化物を消化する過程で産生する酸によって歯の組織が溶けることによって発生します。
2、歯周病・・・歯茎と歯を支える組織である歯槽骨(歯を包む骨)に炎症が起こる疾患の総称です。歯周病は、歯垢(プラーク)と歯石(タータル)と呼ばれる細菌性の堆積物が口腔内に蓄積し、これによって引き起こされます。
これらはプラークによって引き起こされるため口腔の衛生状態を良くすることで改善されます。
ここでの問題として挙げられることは・・・
「磨いてるんだっけどなあ」といった主観的な情報のみで繰り広げられるやりとりが多いようです。
口の中の写真、検査結果、プラークの染め出しなど
客観的に自分の口の中を評価できることがものすごく重要です。
大事にしたい思いと
それを眺める客観的な指標が
歯の寿命を伸ばし生活の質を爆上げします笑
いたわる、大事にしたい思い
そこに、今の現状を客観的に認識すること
それを守る具体的な行動
これが、歯を大事にすることであり
歯の寿命を伸ばすことである
「歯を愛する」ということだ