2023.11/28

倉田塾勉強会〜小臼歯のセラミック修復〜

あ、間違えた

ルームCにて

倉田塾における症例発表会が繰り広げられました。

題目は

小臼歯の修復を考える

根管治療から

支台築造

修復治療まで

総勢20名ほどの発表を丸一日かけて行いました。

オールセラミック修復

発表内容の一部

IPS e.max プレス

実績のある二ケイ酸リチウムプレスセラミック(LS2)

IPS e.maxはベニアなどの小さな物から14ユニットブリッジまでの大きな物まで、オールセラミックス修復物全体をカ バ ー することが 可 能 な オールセラミックスシステムで す 。

IPS e.maxは、プレスおよびCAD / CAMテクノロジーを駆使したより審美性の高い高強度材料で構成されており、より効率的かつ経済的なワークフローを実現します。

プレステクノロジー分野においては、より審美性の高い二ケイ酸リチウムガラスセラミックスであるIPS e.maxプレス が あ り 、酸 化 ジ ル コ ニ ウ ム へ の 迅 速 か つ 効 率 的 な プ レ ス オ ン テ ク ニ ッ ク と し て蛍光性アパタイトセラミック ス イ ン ゴットであるIPS e.max ジルプレスがあります。

CAD / CAMテクノロジーにおいては、ケースに応じて二ケイ酸リチウムブロックであるIPS e.max キャド、または 高強度酸化ジルコニウム IPS e.max ジルキャドのいずれかを使用できます。

二ケイ酸リチウムガラスセラミックスや酸化ジルコニウムすべてのIPS e.maxコンポーネントには、ナノフルオロ アパタイトレイヤーセラミックスであるIPS e.maxセラムの築盛が可能です。

特徴

e-max(イーマックス)は、セラミックの中でも審美性が特に優れている素材です。

透明感が高く、天然の歯以上に美しい仕上がりを目指すことができます。

全体をe-maxだけで形づくることも、e-maxでできた土台の表面を通常のセラミックで覆うこともあります。

e-maxの特徴

e-maxは通常のセラミックや長石系のセラミックと比べると強度が高く、人によっては奥歯にも向いています。

オールセラミックのため、神経をとった歯にも使用でき、金属不使用(メタルフリー)なので金属アレルギーの方も安心して治療を受けていただけます。

天然の歯を超える透明感

e-maxは、セラミックの一種であるガラスセラミックスを強化した素材です。

「ガラス」のイメージ通り、透明感に優れており、天然の歯より美しく仕上がるとも言われています。

しっかりメンテナンスを行えば、変色しにくいため美しい状態が長く続き、細菌もつきにくいので長持ちします。

天然の歯に近い強度で割れにくい

e-maxの強度は通常のセラミックと比較すると3~4倍で、天然歯のエナメル質に近いです。

通常のセラミックe-max天然歯
強度100MPa前後400MPa前後350MPa

1,000MPa前後あるジルコニアセラミックには劣りますが、十分な強さを持っています。

強度が高すぎるセラミックは、あごの力や噛み合わせ力次第では、割れたり外れたりするリスクがあります。
医師の診察によって、適切な強さの素材を選ぶことが重要です。

通院回数・期間の目安

e-maxによる審美歯科治療を行う場合の通院回数・期間の目安をご紹介します。

ソアビル歯科医院では、カウンセリングで理想を詳しくお聞きした上で、丁寧に診察し、一人ひとりに合わせた治療計画を立案いたします。

通院回数の目安

3~5回ほど通っていただくことが多いです。

【1回目】現在の歯の状態を詳しく検査
【2回目】歯の形態修正、型取りを行い、仮歯を装着
【3~5回目】噛み合わせの癖など経過も診断した上で、最終的な被せ物・詰め物を装着

なお、1回の治療は1~2時間程度です。

期間の目安

本数や元の歯の状態によって幅がありますが、2~4週間ほどが目安となります。

【治療にかかった費用】最奥のe-maxクラウン1本13万2千円×1本、残りのゴールドインレー1本6万6千円×2本 合計26万4千円
【リスク・副作用】詰め物をはめた歯の破折、セラミックの欠けが起こる可能性がありますが、適切なメンテナンスを行えば、ほとんど問題ありません。

懇親会も、盛り上がりました